仙豆のレシピ

ちょっとしたことでも書いていく姿勢で

自宅ネットワーク構築してみた

この3連休を使って、RTX1000というルータで自宅のネットワークを構築してみたのでその記録を書いておく。

YAMAHA RTX1000 イーサアクセスVPNルーター

YAMAHA RTX1000 イーサアクセスVPNルーター

完成したネットワーク構成図はこんな感じ↓
f:id:senz:20131223204135p:plain

RTX1000自体の設定はググれば情報がザクザクでてきたので割と楽だった。(RTX1000関連のはてブが急増したが。)主にこちらを参考にさせていただきました。悩んだのは、WR9300Nという家庭用無線lanルータの取り扱い。

NEC Aterm WR9300N[HPモデル] PA-WR9300N-HP

NEC Aterm WR9300N[HPモデル] PA-WR9300N-HP

当たり前だけどWR9300Nにtelnetしたりとかはできない。しかもRTX1000は業務用?ルータなのでそういったものと家庭用ルータを併用してる人とかを見つけられなかったのでかなり悩んだ。まあ今振り返るとどう考えても自分がスイッチとルータの違いをよくわかってなかったのが原因ですwWRのアクセスポイントモードとやらの挙動をつかむのに苦労したけど、ただスイッチの役目を果たしていただけだった。だからスイッチとはどういったことをする機器なのかをつかめば簡単に設定できました(RTX1000dhcp server動かしてつなぐだけ)

反省点

問題をうまく切り分けて考えることができなかった。ノートパソコンからルータにtelnetでつないで、そのノートパソコンにpingして通らない(つながってない)とかありえるはずないのにうろたえて「え、どこが悪いの?え?え?」ってなってしまったのが最大の反省。落ち着いて可能性のあることをひとつずつ確認すべきだった。(ちなみに原因はwindows firewallだった。@kyokuhekiさんありがとうございました)

これから

ネットワーク構成図にserverとか書いてあるしIPアドレス80個ぐらい確保してあるけど…まだ用意してないwからこれを用意する。あとやっとセキュリティの勉強ができる環境ができたからルータのログ保存したりファイアウォール整備したりルーティングテーブル整備したりしていく予定。

余談

今回使ったRTX1000というルータとある方のすすめで購入してみたのですが…定価123,900円のところヤフオク500円で買いましたw時代の流れとは怖いですね