仙豆のレシピ

ちょっとしたことでも書いていく姿勢で

今月参加したイベント等の感想とか

クソ忙しかった6月が終わりそうですので、今月参加した勉強会・イベントの感想などを(まとめて)書こうと思います。 #クズ

FraIT #1

富良野で行われた勉強会。交通費出して頂いて参加しました。セキュリティ系の話を聞きたい人間が多いからそんな感じの話してくれ、と言われたのでいちおう発表してきました…。もっと適した人間いたんじゃないかと思います。拙い発表でしたがいい機会を与えて頂いてありがとうございました。(実は発表初めてだった)

これからFraITが富良野でどんどん盛況になっていくとステキだなと思いました。

CloudStackユーザ会 in 札幌

興味あるし参加してみたいけど…CloudStack触ったことないし…とtwitterで悩んでいると主催者の方が「どうぞ~」と言ってくださったので、参加させて頂きました。ありがとうございました><

今回は「初心者の方にも優しいコンテンツ」だったらしく、CloudStackの基礎から説明していただけてよく理解出来ました。また、なぜか副産物的にDockerの理解がちょっと深まってよかったです。

OSC北海道

初のOSCでした。セミナーが面白くて、行ってよかった~となりました。自分の選ぶセミナーに若者が少ない感じがしたのはきっと気のせいです。

あと、いつの間にか北海道のIT界隈の方々の知り合い増えたな~というのを実感しました。というか頭の上がらない人が多いですね。いつも大変お世話になっています。

OpenIL #2

バイトさせていただいているInfiniteloopという会社で行われた勉強会で、LTをやらせていただきました。セキュキャンの合格発表の日だったのでそのテンションで押し切りました(?)初めてLTやりましたがお通夜状態にならなくてよかったです。聞いてくれる方々が優しくてよかった; ;

発表の中にHaskellの話がありましたが、自分の残念な頭ではあまり細部まで理解できなかったので暇を見つけてHaskell勉強したいなと思いました。

それと、フォレンジックの発表がありましたが知ってるツールがAutopsyしかない自分には大変有益な発表でした。フォレンジックもすごく勉強してみたい分野だということを再確認しました。

Hokkaido CTF Hackathon #04

今気づいたけどいつの間にか北海道CTF勉強会じゃなくなってる…?まああまり関係ありませんが。

久々にCTFやって楽しかったです。前よりほんの少しだけ技術面での進歩が見られた気がしましたが、発想が貧困なのは変わってなかったのでつらいつらいでした。

つらい。

おわりに

まとめて書くとかダメでしょ…って感じだけど下書きはしてあったから許して; ;「初」なことの多い恵まれた月でした。

以下、数値で見る今月の忙しさ

参加した勉強会・イベント ×5(うち発表2)
中間テスト ×2
実験レポート ×4
セキュキャン応募用紙 ×1
授かった翼の数 ×10(うち半分くらいは徹夜)

世の中だとこんなんで忙しいとか甘えんじゃねーよ!って感じなんですかね?
去年が楽すぎた分余計につらいでふ…